就労相談チェックシート

就労に関する不安や悩みを支援施設・窓口や専門家に相談できます。
あなたに合った相談先をチェックシートで探してみましょう。

  • トップ
  • 就労相談チェックシート

更新日:2024年3月25日 公開日:2022年4月1日

就労相談チェックシート

就労に関する質問項目に答えて、あなたにピッタリの相談先を見つけましょう。

あなたへのアドバイス

あなたの困りごとに合った支援をしてくれる施設・サービスがあります。まずは、相談してみませんか?

あなたにおすすめの相談先

ハローワーク

全国のハローワークの所在案内(厚生労働省)

ハローワークでは、職場適応訓練の紹介を行っています。職場適応訓練は、実際の職場で訓練を行うことで、あなたが職場・作業環境に適応しやすくなり、訓練後もその職場で引き続き働くことを目指す制度のことです。訓練の受講については、ハローワークの相談員にお尋ねください。

精神保健福祉士の
ワンポイントアドバイス

ハローワークでは、以下のことを確認すると良いかもしれません。

  1. 障害の開示や職種など自分の希望を尊重してくれるか?
  2. 精神障害者雇用トータルサポーターへの相談が利用できるか?

精神保健福祉士

厚生労働省資料「援助メニュー一覧」より一部改変

おすすめ記事

【監修者】

山口創生先生

国立精神・神経医療研究センター
精神保健研究所 地域精神保健・法制度研究部
精神保健サービス評価研究 室長
山口 創生 先生

日本福祉大学 社会福祉学部卒業、大阪府立大学にて博士前期・後期課程を修了後、国立精神・神経医療研究センターで、精神障害当事者の皆さんの就労支援をより良いものにするために日々研究と実践をしています。また、障害の重症度に関係なく、当事者の皆さんの働きたい気持ちを重視して就労支援を行う「個別就労支援プログラム(IPS)」の国内普及にも取り組んでいます。